食の安全 |
製造日偽装やら産地偽装やら、牛肉や鶏肉の原料偽装まで
大問題のこの頃です。
食品を扱う当店にも検査が入りました。
不正があったわけではありません。
定期的な検査です。
青森市保健所「食品衛生課」から担当者2名。
県庁「食の安全課」からJAS法担当者が1名。
計3名で来社されました。
不覚にも表示不適を指摘されました。
「乾燥ほたて貝柱」についてです。
この商品は、実は青森のお土産屋さんや場外市場などでは
青森県産品と中国産とが表示の区別なく堂々と売られていたり
します。
私たちはもちろん、見れば一目でわかります。
しかし、観光で来られた方は違いがわからずに、こっちが
安い!と思って中国産を買っていったりするのです。
そんなことから県庁でも昨今の事情に鑑み、「ほたて貝柱」
を取り扱う事業者には神経質なのでしょう。
当店はもちろん正真正銘「青森県 むつ湾産」です。
県漁連のお墨付き認印入りのものを仕入れています。
それについてはまったく問題はありませんでしたが、
表示については若干、不適があるということでした。
1、「青森県むつ湾産」は「青森県産(むつ湾)」
2、「産地」は「原料原産地名」
3、「保存」は「保存方法」
4、「保存方法」の記載で、
≪開封後はお早めにお召し上がり下さい≫
と記載しているが、これは保存方法ではなく、
食べ方になるので欄外に記載すべき。
5、当店で「ほたて」を作っている訳ではないが、
最終小分けのパッキングが当店なので、当店はなんと
「販売者」ではなく「製造者」となる。
いやはや(^^ゞ
食品衛生法もJAS法も刻々と修正がされていきます。
常に勉強していなくてはなりませんね。
ついでに言えば、ご指摘受けた不適表示は、実は「県漁連」
の直販のものを参考にしたものでした。
保健所と県庁のご担当者はさっそく県漁連にも指導に行く
とのことでした。
前へ戻る ≫
HOME > 海藻問屋 店主の部屋> 店主の閑話独語>