商品のご購入は>>
昆布製品
若布・メカブ
全国特選海藻
各地名産品
  HOME > ためになる うんちく話> 昆布> 縁起物としても昆布


初めてご来店の方はココをクリック!
商品一覧ページ
FAX用注文ページ
サイトマップ
法律に基く表記
お客様の個人情報の
取扱いについて
お気に入りリンク集
お問い合わせ窓口
海外発送について
買い物カゴの中身を見る



■顧客情報を厳守します
お客様の個人情報は発送業務と、お客様のご承諾を得た当店ショップ案内メール以外には決して使用せず、絶対に第三者に提供する事はありません。
2013年04月
日祭日は発送休業です。
ご注文は通常通りです。
自動返信メールは「自動」で送信されますが、店舗からのメールは翌営業日です。

オンラインショップ
マスタークラブ正会員
縁起物としても昆布

布が古くから、結婚式やおめでたごとに用いられてきたには周知のことですが、その理由は、一般に「喜ぶ」に通じるから、と思われているようです。

しかし、実際には「昆布」=「よろこんぶ」と言われ出したのは鎌倉、室町の頃からで、もっと古くには、昆布の古命「ヒロメ」が広めるに通じ、長々とし たその姿が縁起が良いと言われていたのです。

現在でも京阪方面では、祝儀にさいして幅の広い山出し昆布をたてに二つ折りにし、これをぐるぐる巻き、紅白の紐で結び、三宝にのせて床の間に飾る習慣 が残されています。

これが一段とこったものになると昆布で鶴亀を作って供えるようにもなります。

また俗に、結婚披露を「おひろめ」と言うのも「ヒロメ」という古称から来ているとも言われています。

昆布を宮中で用いたのは、おそらくかなり古いもので、『年中定例記』によれば、「殿中正月ヨリ十二月マデ、御対面御祝ハ以下ノコト」として「焼栗九、 昆布九切れ(一寸四方)」と記しています。

時代下って、戦国時代になると、その慣わしは武士階級にも広まり、出陣、凱戦の儀式に昆布は欠かせぬものとなりました。

「軍用記」によると、出陣式で、白木の三宝にのせて出される品は三品で、打ち鮑(あわび)が5本、勝ち栗が7個、長昆布が5切れです。

式では、大将が南向きに床几に腰をかけ、酌人のついだ酒を飲み、決められた順に、先の三品を食べてゆきます。

まず鮑を広いほうから食べ、次に勝ち栗を一つ食べて、二の盃、三の盃と一杯 づつ飲み干し、最後に昆布の両端を切り取って中を食べて、もう3回、酒を飲 むのです。

これは、敵に「打ち勝ち喜ぶ」という語路合せで、勝利のときには「勝ち、打ちて喜ぶ」と順序を逆にして祝いました。

当時の武士達は、戦場にのぞむにつけ、勝つにつけ、昆布を食べていたのです。

ただ、これらの食品は、単に語路合せのためだけに選ばれたわけではありません。

どれも、古代から我々の祖先が大切にしていたわが国固有の食料です。

だからこそ、生死の関頭に立ったときの心の支えとされ、何よりもめでたい品とされたのです。

これがやがて民間に伝承され、のしあわび昆布は、結婚、元服その他の慶事にはなくてはならないものになるのです。

また、正月には勝ち栗を歯固めに、のしあわび昆布の類を鏡餅の上に飾るようにもなるのです。
(今は、あわびは高いので一般的にはするめに代わりました)

前へ戻る

HOME > ためになる うんちく話> 昆布>

このエントリーのトラックバックURL:
http://gssf.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/49
コメントを投稿する
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)



記事を検索 


このカテゴリ最近の記事 

津軽に降る雪( 10年12月24日 )

商魂( 09年6月13日 )

高速道路の恩恵( 09年5月11日 )

JAL・お粗末さといい加減さ( 09年2月20日 )

体調不良( 09年2月 4日 )

顎が痛い( 09年1月31日 )

酔っ払いの数独( 09年1月29日 )

娘のフィアンセ( 09年1月13日 )

妻の携帯~3( 08年12月13日 )

妻の携帯~2( 08年12月13日 )

妻の携帯~1( 08年12月13日 )

我がPCよお疲れ様( 08年11月18日 )

定額給付金( 08年11月17日 )

冬支度( 08年11月14日 )

申告の頃( 08年11月 1日 )

海外宅配事情( 08年10月24日 )

居酒屋「山里」( 08年10月22日 )

とろろ昆布ダイエット( 08年10月17日 )

大掃除( 08年10月15日 )

青森県産品のセールス知事( 08年10月11日 )







携帯サイトはこちら

ショップ


情報関連


トラックバック 



運営管理:「海藻問屋」
合資会社ジーエスセレクトフーズ
〒030-0945 青森県青森市桜川3-10-1
TEL:017-743-1044 FAX:017-771-4311
mailto: info@kaisotonya.jp
URL:http://www.gscorpo.co.jp/