プリンターを買い換えた。 |
もうずいぶんと使いまくったプリンターがとうとうお役目
ご苦労となりまして、新しいプリンターに買い換えとなり
ました。。
「早くて、高画質で、価格の安いプリンター」
なかなか厳しいリクエストを出入りのシステム屋さんにつき
つけました。
さすがのプロのシステム屋さんは某メーカーのプロ仕様の
プリンターをみつけたものです。。
「店長!これです! でも一般には販売していません。
ネット販売のみです。」
とのことで、さっそく注文しました。
やっすいで~す^^
注文したのが17時30分・・信じられないことに、なんと翌日
には青森に到着したではありませんか。。
さっそく我がスタッフとセッティングです。
梱包をほどいて。。さぁ説明書っと・・・
「-----」
なんと日本語の説明がありません。。 英語です。
トラブルシューティングだけわずかに日本語です。
私は学生時代、英語はスペシャリストでした。
【スペシャリスト】いい響きです。
しかし・・実態は、一年間で単位取得できなかった場合は、
翌年の夏休みに特別講習で単位をもらうという、いわば落ち
こぼれ救済策・・
皆が休む夏休みにせっせと特別講習を受けに通うのが
【スペシャリスト】。。^^;
で・説明書はちんぷんかんぷんです。。
我がスタッフはこれまた私に輪をかけてちんぷんかんぷん。。
こうなれば気合しかありません。
幸いに「図解」があります。
これなら我々にもわかります・・
図解と首っ引きでなんとかセッティング。。
あとはCD入れてドライバーのインストール。。
成功です^^
さぁ印刷・・ すると・・
ガガガガーー グイングイングイン・・・ゴゴゴゴー
なんだこの音??
ピピッと鳴ってエラーランプがピカッと点灯。。
画面には警告メッセージ。
「取り返しのつかないトラブルが発生しました」
と・取り返しのつかないトラブルゥー??
パソコンのメッセージって、どうしてこんなに厳しい文言
なのでしょう。。。
たとえば「不正な操作により」とか・・
「不正」という言葉を辞書で調べました。。
≪不正とは、意図的な誤り。悪いことと知りながらやる行為≫
とあります。
単なるパソコンの操作間違いを、悪いことと知りながらやる
人もいないと思いますが。。
話が逸れました。。
「取り返しのつかないトラブル」のことです。。
電源切って、もう一度説明書をよ~く読んでみましたら、
「初期設定では電源入れてから12分くらいは動作読み込みを
するので印刷などしてはならない」
と英語で書いてあるではありませんか・・
ただそれだけでした^^;
気を取り直してもう一度はじめからやり直し。。
今度は無事完了でした。
それにしても日本のメーカーは手取り足取りの説明書ですが、
あちらもんはほんっとに簡単乱暴な説明書ですね。
英語できない人には薦めません。。
でも、「早くて、高画質で、安いプリンター」 です。
それはお薦め!!
前へ戻る ≫
HOME > 海藻問屋 店主の部屋> 店主の閑話独語>